フランチャイズを行うメリットとは?直営店との違いや仕組みを紹介
フランチャイズ、直営店、チェーン店……最近ではさまざまな形でお店を開業できるようになりました。特にフランチャイズ経営は本部の運営や知識のノウハウをそのまま利用してお店を運営できるので、未経験の方でもお店をはじめることができます。そこで、今回はフランチャイズを行うメリットやデメリット、直営店との違いについてなどをご紹介させていただきます。
フランチャイズと直営店の違い
フランチャイズとは?
フランチャイズとは“フランチャイザー”という運営や開発を行う本部と“フランチャイジー”に加盟した個人等が契約を結ぶことで、ブランドが持っている商標や商品サービスなどを利用する権利や運営や教育のノウハウを得ることができるというものです。サービスやノウハウを得る代価として、フランチャイジー(加盟店)はフランチャイザー(本部)に加盟金や補償金の他にロイヤリティと呼ばれる必要資金を継続的に支払います。フランチャイズに加盟すると、加盟店の「オーナー」としてお店の運営をスタートすることとなります。フランチャイザーとフランチャイジーは上下の関係はなく、独立した事業者同士のため、フランチャイズに雇用されているというわけではありません。
直営店とは?
直営店とは、チェーン店を営んでいる企業が店舗運営を直接行っている業務形態のことをさします。レギュラーチェーンと呼ばれることもあり、店舗の運営や設備調整、人件費などをはじめ全ての運営を自社で行います。チェーン店の責任者はオーナーではなく「店長」という役職につき、店長は本部に所属している社員になります。
フランチャイズのメリット
本部の商標や運営や成功のノウハウ、商品開発、教育に関するパッケージを加盟金やロイヤリティと引き換えに得ることができるフランチャイズ契約は、特別な知識や長年の経験やアイデアがなくてもお店を運営することができるというところに大きなメリットがあります。自分で全て一から始めるよりもリスクが少ないので、はじめてお店を開業するという方や脱サラして新しい事業をはじめたいという方にも多く利用者がいます。それでは、フランチャイズのメリットについてご紹介していきます。
本部のブランド力を活用できる
ブランド力がすでにある企業の商品は、すでに集客力を持っているので、特別な宣伝をしなくても開業初日から行列ができることもあります。逆に個人店や無名店や小規模な店舗は開業前に綿密なプロモーション戦略をたてなければ初日の安定した集客は見込めないでしょう。
継続的な集客支援が受けられる
フランチャイズ店は本部が全店に対して大規模に宣伝や広告を行ってくれるため、自店での広告活動が必要ありません。また、全店まとめての広告なので高額な広告費をかけることもでき、広範囲での宣伝効果も期待できます。そのため、継続的な見込み客の集客が期待できます。
未経験や初心者でも参入できる
各種選定、運営や知識などのノウハウは全てパッケージ化されているため、特別な経験やアイデアなども必要なく初心者でもすぐに開業することができます。接客やスタッフ教育に関しても細かなマニュアルが定めてあるので安心です。運営後は本部からスーパーバイザーと呼ばれる担当者が経営や店内づくりのアドバイスを行ってくれます。
運営のみに専念できる
商品やサービスの開発や改善は本部が全て行うので、加盟店は店舗の運営やスタッフの採用や教育のみに専念することができます。
フランチャイズのデメリット
フランチャイズ経営におけるさまざまなメリットをご紹介させていただきましたが、いいことばかりではなくもちろんデメリットもあります。次はフランチャイズ経営におけるデメリットをご紹介させていただきます。
ロイヤリティを本部に支払なければいけない
契約期間中は、加盟店は本部に対してロイヤリティを支払わなければいけません。ロイヤリティの金額は一般的には売上や利益から○○%の比例制となっていますが、店舗によっては月額制のところもあります。売上が上がっている時はいいのですが、売上が芳しくない場合でもロイヤリティは払い続けなければいけません。
本部のマニュアル通りに運営しなければいけない
商品開発やブラッシュアップは全て本部が行い、加盟店は本部のマニュアル通りに運営を進めていかなければいけません。すなわち、オリジナルのメニューや店舗独自のキャンペーンなどは原則として行えないことになっています。自由な運営がしたいという方には不向きかもしれません。
外部の環境の変化に弱い
周辺の客層の変化や競合店の出店により経営が上手くいかなくなった場合、個人店であれば店舗を移動する、お店のリニューアルを行う、業態変更を行うなどの対策を行うことができますが、フランチャイズ加盟店だとそういったことができません。環境の変化に対応しづらく、影響をモロに受けてしまうリスクがあります。
契約終了御、しばらくの間同種の出店が禁止される場合がある
フランチャイズ契約後は一定期間、同種の開業を行ってはいけないという制限を設けられることがあります。これはノウハウの流失を防止し、他の加盟店の利益を守るという理由からです。フランチャイズ契約をする際に契約書に明記されているはずなので、はじめに確認しておきましょう。
別店舗で著しいイメージダウンがあった場合のリスク
スマートフォンやSNS通してアルバイトのイタズラやモラルに反した行動が明るみになり、風評被害が相次いでいます。加盟店のどこかがそういった問題を起こした場合、全加盟店にイメージダウンの影響が及びます。
直営店のメリット・デメリット
それでは最後に直営店のメリットとデメリットをご紹介させていただきます。フランチャイズ経営と比較してみると両者のメリットとデメリットがより具体的に理解できるかと思います。
直営店のメリット
直営店でのメリットはなんといっても自社で雇用する人材にお店を任せることになるため、店舗全体の統率がとりやすくなり安心して運営を任せることができる点です。統率がとれているため、上からの指示がスピーディーに伝わり、臨機応変に対応することができます。また、運営も本部が直轄するため売上や利益を最大化することができます。
直営店のデメリット
フランチャイズ契約ではロイヤリティや加盟金により、ある程度出店費用を片持ちすることができますが、直営店では土地の取得から人材採用費など全て自社でまかなわなければいけません。新規出店にはあるていど大きな出費がかかることを覚悟しておかなければいけません。また、直営店舗では統率がとれれば大きな強みになりますが、常に全体を統括するマネージメントを行わなければいけないため手間と労力を必要とします。
まとめ
フランチャイズ経営や直営店の違いやメリット・デメリットなどをご説明させていただきました。どちらもそれぞれいい点と悪い点がありますが、未経験の方や初めて開業をするという方はフランチャイズ契約し、お店を運営するという形がリスクも少なくおすすめです。自分のやりたいことやお客様に提供したい価値観が明確だという方には個人開業や直営店での管理者という形での店舗運営がいいでしょう。
「油そばぶらぶら」では、フランチャイズ出店に関するご相談も受け付けております。フランチャイズ契約を考えている、フランチャイズについての質問がしたいという方はお気軽にご相談ください。